文献
J-GLOBAL ID:201702268791306834   整理番号:17A0759489

白色発光ダイオード:歴史,進歩と将来【Powered by NICT】

White light-emitting diodes: History, progress, and future
著者 (4件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: ROMBUNNO.201600147  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2334A  ISSN: 1863-8880  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
約二十年前,1996年の秋に,最初の白色発光ダイオード(LED)を分譲した。これらの新しいデバイスはEdison社の由緒ある白熱電球と同様にHg放電ベース蛍光ランプを含む低効率従来光源を置換することにより照明における新しい時代の先駆けとなった。概念,向上,白色LEDの実用化の歴史をレビューした。白色LEDの初期モデルは既に低電力白熱ランプの効率を超え,最近20年間に行われたされている異常な進歩。レビューも青色LEDチップ,素子構造,光取出し,蛍光体の進歩の議論を含んでいる。最後に,スマートLED技術により提供される機会に関する簡単な見通しを提供する。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
発光素子 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る