文献
J-GLOBAL ID:201702268850761275   整理番号:17A0875596

暗黒大陸の物流改善大作戦 プレス工場を大変身させる秘密の裏ワザ 第20回 部品・資材管理のポイント

著者 (1件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 104-107  発行年: 2017年05月01日 
JST資料番号: G0871A  ISSN: 0387-3544  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プレス工場のサプライチェーンをマネジメントしていく立場にあるのは物流部門である。サプライチェーンマネジメント(SCM)で最も注目を浴びる機能が在庫コントロールである。しかしながらまだまだ物流をSCMとしてとらえずに狭い機能でしか考えていない工場も多い。つまり物流とは輸送である,とか保管であるといったオペレーションとしてしか認識していない。ほとんどの物流現場で行われている在庫管理は「在庫数量管理」である。しかし今やこのような在庫管理では不十分である。これから必要な管理とは在庫そのものをコントロールすることだ。つまり入つてくる量について統制する必要がある。これができてこそ初めて管理のできる物流ということになる。物流部門が保管倉庫で在庫管理を行うケースでは物流部門は保管倉庫を活用しながらプレス製品の在庫をコントロールする役割を担うことになる。在庫が少なければプレス工程に生産を促し,多ければ生産停止を促す。プレス工場では鋼材の他にさまざまな部品を購入している可能性がある。できれば日々の部品発注業務は物流現場に移管することが望ましい。部品の納入荷姿はスタッフ部署で決めることが多い。荷姿はその部品のライフサイクルに応じて変更されてしかるべきである。荷姿は物流の要であり,物流現場に部品納入荷姿改善の権限を持たせよう。部品発注をする際には発注頻度という課題がある。頻度については,実際に現場で現物在庫を管理している物流現場に決めさせてもよい。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
プレス加工  ,  資材管理 

前のページに戻る