文献
J-GLOBAL ID:201702269149623312   整理番号:17A0967204

ピン横方向トラクションに基づく携帯型触覚ディスプレイ【Powered by NICT】

A portable tactile display based on pin lateral traction
著者 (2件):
資料名:
巻: 2017  号: MHTC  ページ: 45-50  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
接触ピンの横方向トラクションに基づいた単純ではあるが新しい触覚ディスプレイ装置を紹介した。この概念では,伝統的な上方/下方ピンマトリックスディスプレイと同様に八ピンの単一列は,触覚情報を表示するレール上に横方向に滑る。この概念の利点は,Nピンの列は,伝統的に,有意にアクチュエータの数を低減し,それらの電子駆動を単純化し,低コスト,軽量,コンパクトな高度に携帯式の,触覚ディスプレイの開発を可能にするN×Nのマトリックスで行われたいくつかの情報を表示できることである。1Hz再生可能帯域幅で長さ18mmレールに沿って触覚ピンを駆動する小型直流電動機を用いて開発された最初のプロトタイプ。アクチュエータ,触覚ディスプレイの設計,試作と同様にユーザの知覚的結果を示し,議論した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの設計・製造・構造要素  ,  表示機器 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る