文献
J-GLOBAL ID:201702269221713766   整理番号:17A1652396

天然エステルと比較した鉱油の部分放電特性【Powered by NICT】

Partial discharge characteristics of mineral oil compared with natural ester
著者 (4件):
資料名:
巻: 2017  号: iEECON  ページ: 1-4  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,天然エステルと比較して鉱油の部分放電開始電圧(PDIV)と部分放電(PD)特性を研究した。三つの典型的なPD型,液体断熱材のコロナ放電,沿面放電と内部放電液体含浸プレスボードのを調べた。コロナ放電の場合,高圧側と低圧側の両方からのコロナ放電は針-平板電極配置を用いてシミュレートした。それぞれ10μm,20μm,40μmの先端半径を持つ針を高電圧電極として用いた直径45mmの黄銅平板電極はシミュレーションのための高電圧側,およびその逆でのコロナ放電接地電極として用い,低電圧側でのシミュレーションコロナ放電した。ギャップ距離は30mmに固定した。さらに,鉱物油および天然エステルであった1.6mm厚プレスボードに含浸させるために使用した。含浸プレスボードは,それぞれ表面放電と内部放電の実験に選択した。表面放電実験を接地電極として直径45mmの単一絶縁と平面電極として一緒にスタックされた12時間含浸プレスボードの十個を高電圧電極として40μm先端半径針を用いて行った。内部放電の場合,6時間含浸プレスボードの十個は単一絶縁として一緒に付着した。直径5mmの円筒形ボイドと高さ3.2mmの断熱材の中でシミュレートした。,断熱は内部放電実験のための言及した平面電極の間に置いた。PD試験回路はIEC-60270に調製した。PDIVはPDIVを観察するまでステップ持続時間1分間の1段階1kVの増加率を有する高電圧電極にステップ電圧を印加することにより検討した。,PD活性は110%PDIVレベルで1分を調べ,記録した。試験結果,天然エステルを含浸させた天然エステルとプレスボードは,鉱物油と鉱物油含浸プレスボードよりも高いPDIVを提供した。天然エステルと天然エステル含浸プレスボードの1.1PDIVでPD振幅は,鉱物油と鉱物油含浸プレスボードのそれより高かった。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
絶縁材料 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る