文献
J-GLOBAL ID:201702269240857414   整理番号:17A1177752

悪性および非悪性肺疾患患者の間のプラズマベース識別のためのSHOX2/PTGER4DNAメチル化マーカーパネルの検証【Powered by NICT】

Validation of the SHOX2/PTGER4 DNA Methylation Marker Panel for Plasma-Based Discrimination between Patients with Malignant and Nonmalignant Lung Disease
著者 (5件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 77-84  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3145A  ISSN: 1556-0864  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低用量コンピュータ断層撮影(LDCT)は,米国における高リスク患者における肺癌(LC)のスクリーニングに使用されている。ハイリスクの定義と低用量コンピュータ断層撮影の頻繁な偽陽性結果の影響は課題が残っている。DNAメチル化バイオマーカーは癌検出のための有用な非侵襲的診断ツールである。本研究は,非悪性肺疾患から悪性のLC検出及び識別のための血漿DNAにおけるメチル化マーカーの評価について報告した。循環DNAは低身長ホメオボックス2遺伝子(SHOX2),プロスタグランジンE受容体4遺伝子(PTGER4),フォークヘッドボックスL2遺伝子(FOXL2)のDNAメチル化の評価のための3.5mLの血漿試料,市販キットを使用して亜硫酸水素塩で処理し,精製し,リアルタイムポリメラーゼ連鎖反応による分析から抽出した。三つの独立した症例対照研究では,これらのアッセイを評価し,最適化した。SHOX2,PTGER4,参照遺伝子アクチンを組み合わせた三本鎖ポリメラーゼ連鎖反応,ベータ遺伝子(A CTB),得られたアッセイは,悪性疾患のない患者の血しょうを用いて検証した。SHOX2とPTGER4のパネルは,全330血漿試料(受信者動作特性曲線下面積=91%~ 98%)を検討した三の独立した症例対照研究における有望な結果を提供した。172患者試料を用いた検証研究は,悪性腫瘍(曲線下面積=0.88)のない被験者からLC患者を識別するための有意な識別性能を示した。90%の固定した特異性では,LCのための感度は67%であった;90%の固定した感度で,特異性は73%であった。血漿DNAにおけるSHOX2とPTGER4メチル化の測定はLCの検出および非悪性疾患の鑑別を可能にした。このパネルに基づく診断試験の開発は,LCリスク層別化を改善するための電流像観察と組み合わせた臨床的有用性を提供するかもしれない。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腫ようの診断  ,  遺伝子発現  ,  腫ようの化学・生化学・病理学 

前のページに戻る