文献
J-GLOBAL ID:201702269410801955   整理番号:17A1033667

誘導電動機駆動のための母線クランピングPTC戦略の比較研究【Powered by NICT】

Comparative investigation of bus-clamping PTC strategies for IM drives
著者 (2件):
資料名:
巻: 2017  号: EVER  ページ: 1-10  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,二レベル三相インバータ給電誘導電動機駆動のための四予測トルク制御(PTC)戦略の比較研究を提示した。考慮したPTC戦略の中で,母線クランピング技術に基づく三つの新規PTC方式を開発した。提案した母線クランピングPTC(BC PTC)方式は,固定子量の各半サイクルにおける60°間隔中の各固定子相の固定の基礎に基づいている。四考慮したPTC戦略の性能は定常状態運転でのいくつかのシミュレーション結果により評価した各種比較基準を中心,などである固定子相電圧と電流波形,固定子磁束リプル,電磁トルクリプル,平均全高調波歪,平均スイッチング周波数,平均スイッチング損失係数,平均品質因子。シミュレーション結果は,提案したBC PTC方式は,トルクリプル,スイッチング周波数,スイッチング電力損失固定子周波数の全範囲にわたっての観点でより効率的であることを明らかにした。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電動機 

前のページに戻る