文献
J-GLOBAL ID:201702269693311638   整理番号:17A0957946

オペランドX線回折によってLi2O2およびLiOHの電気化学的生成と分解を理解する

Understanding the Electrochemical Formation and Decomposition of Li2O2 and LiOH with Operando X-ray Diffraction
著者 (8件):
資料名:
巻: 29  号:ページ: 1577-1586  発行年: 2017年02月28日 
JST資料番号: T0893A  ISSN: 0897-4756  CODEN: CMATEX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オペランド粉末X線回折と走査電子顕微鏡を用いて,リチウム酸素電池の充放電サイクルにおけるLi2O2およびLiOHの挙動について調べた。1,2-ジメトキシエタン(溶媒)中のLi2O2微結晶は,放電時に核発生/成長メカニズムで生成し,充電時には非晶質や細かい結晶の方が優先的に分解すること,LiIが共存すると,放電によって板状のLiOH微結晶が生成し,結晶のサイズや形態は放電中には変化しないこと,放電の末期に生成するLi(OH)1-xは,充電時に優先的に分解すること,LiOH1-xはOH空孔のために結晶はc軸方向に膨張すること,H2Oが飽和したO2は結晶の成長メカニズムには影響しないが,LiOHの小結晶の生成量が増大することで放電容量を大きくすることなどが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物一般及び元素  ,  二次電池 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る