文献
J-GLOBAL ID:201702269929141384   整理番号:17A0920675

目黒八雲の長屋

著者 (2件):
資料名:
巻: 92  号:ページ: 158-165,200-201  発行年: 2017年08月01日 
JST資料番号: G0197B  ISSN: 1342-5447  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目黒八雲の長屋は閑静な住宅地に建つ,地下1階,地上3階の壁式鉄筋コンクリート造の住宅で,周辺は自然豊かで生活に便利かつ文化的な環境にある。建物地上部は3つの住棟に分かれたボリュームとし,地下部分は一体とする多塔形式で,地階は外部環境との連続性を持たせるために建物周囲にドライエリアを設けている。室内にある縁側は開放してワンルーム使用も可能で現代のライフスタイルに合わせた提案でもある。また戸境壁を建物の「背骨」として鉛直リブの役割を持たせることで外周耐力壁や床面に大きな開口を実現している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
住宅建築,農村建築,城 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る