文献
J-GLOBAL ID:201702270023757118   整理番号:17A1151808

液体電極プラズマ発光分光法による再処理工程試料中の金属元素の分析技術開発(1)再処理工程試料の液体電極プラズマ発光スペクトルの測定

著者 (6件):
資料名:
巻: 2017  ページ: ROMBUNNO.3K10  発行年: 2017年08月29日 
JST資料番号: S0818B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
模擬高放射性廃液の液体電極プラズマ(LEP)による発光スペクトルを測定した結果,セシウム,テクネチウムなどの主要FP,鉄等の良好な発光ピークが観測され,LEP発光分光法を再処理工程試料中の金属元素分析に適用できる見通しを得た。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
核燃料再処理  ,  無機物質中の元素の物理分析  ,  放射性廃棄物 

前のページに戻る