文献
J-GLOBAL ID:201702270085844621   整理番号:17A0835207

急がれる土木構造物のひび割れ補修・補強 土木構造物のひび割れ発生と補修・補強技術

著者 (2件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 68-72  発行年: 2017年07月05日 
JST資料番号: S0412A  ISSN: 0289-3894  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
戦後に建設された土木構造物(インフラストラクチャー)は,安全,安心,快適な社会を築いてきたが,建設後50年を経過する構造物が増加し,補修・補強を必要とする指摘がある。この報告は,土木構造物のひび割れ発生と補修・補強技術に関する,1)土木構造物に生じるひび割れ,2)劣化によって生じたひび割れは進行性,3)劣化因子により異なる進行パターン,4)予防保全の必要性,5)進化する補修・補強技術,6)今後の課題,について解説している。対象としているコンクリートのひび割れは,劣化に伴うひび割れであり,コンクリート内部の鋼材が中性化や塩化物イオンの影響により,腐食膨張することによってひび割れとなって表面化する。このような劣化は進行が早く,早期の対応が必要である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の建設工事  ,  コンクリート構造 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る