文献
J-GLOBAL ID:201702270206336253   整理番号:17A1622183

5アゾール系抗真菌薬と1活性代謝物の同時定量のための液体クロマトグラフィー-タンデム質量分析法の開発と検証【Powered by NICT】

Development and validation of a liquid chromatography-tandem mass spectrometry assay for the simultaneous quantitation of 5 azole antifungals and 1 active metabolite
著者 (2件):
資料名:
巻: 474  ページ: 8-13  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0758A  ISSN: 0009-8981  CODEN: CCATAR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アゾール系抗真菌薬は,侵襲性真菌感染症を予防または治療に投与される。これら感染症は免疫不全集団における致命的な。アゾール系抗真菌薬の治療薬物モニタリングはアゾール治療を受けている患者における罹患率と死亡率を減少させる可能性がある。アゾール治療薬物モニタリングを支援するために,6個のアゾール検体:フルコナゾール,ボリコナゾール,ポサコナゾール,イサブコナゾール,イトラコナゾールとその活性代謝物ヒドロキシイトラコナゾールを開発して検証した液体クロマトグラフィー-タンデム質量分析(LC MS/MS)法。検証された方法だけをLC-MS/MSシステムへのその後の希釈と注入前の蛋白質沈殿段階を必要とした。さらに,分析時間は試料当たり<2分であった。この方法がこれらの検体のすべての6個の単一LC-MS/MS分析法への測定を可能にする。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物の各種分析  ,  生物薬剤学(臨床) 

前のページに戻る