文献
J-GLOBAL ID:201702270549088230   整理番号:17A0443583

CO_2の変換による炭酸ジメチル合成のためのアクティブセリア酸化カルシウム触媒【Powered by NICT】

Active ceria-calcium oxide catalysts for dimethyl carbonate synthesis by conversion of CO2
著者 (8件):
資料名:
巻: 309  ページ: 13-21  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0730A  ISSN: 0032-5910  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二酸化炭素は天然ガス・石油・石炭のような炭素の伝統的な源の代替としての使用可能性のために近年大きな関心を集めている。本論文では,メタノールと組み合わせたCO_2はセリウムカルシウム混合酸化物触媒の存在下での炭酸ジメチル(DMC)合成に用いた。異なるCe/Caモル比を有する触媒は,界面活性剤テンプレート法を用いて合成し,CO_2とNH_3の粉末X線回折(XRD),Raman分光法,N_2収着,透過型電子顕微鏡(TEM),走査電子顕微鏡(SEM)と昇温脱離(TPD)によって特性化した。CO_2の直接転化率は触媒の酸性度と塩基性度に強く依存することが分かった。Ce_3Ca_1,Ce_1Ca_1とCe_1Ca_3のBrunauer-Emmett-Teller(BET)表面積は,102年,82年,109m~2/gそれぞれであることが見出され,平均細孔径は912及び5nmであった。Ce_1Ca_1触媒は,その結合酸-塩基特性のために最良であった。添加では,触媒は性能の顕著な損失なしに五サイクルまで再利用できた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体の製造・処理一般  ,  触媒操作 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る