文献
J-GLOBAL ID:201702270552848779   整理番号:17A1192646

メチレンブルーの電気化学分解への鉛蓄電池のPbO2電極の使用

Use of a PbO2 electrode of a lead-acid battery for the electrochemical degradation of methylene blue
著者 (6件):
資料名:
巻: 52  号: 6-9  ページ: 1602-1614  発行年: 2017年06月 
JST資料番号: D0435B  ISSN: 0149-6395  CODEN: SSTEDS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉛蓄電池のPbO2電極を作製して走査電子顕微鏡法,エネルギー分散X線分光分析,X線回折分析,サイクリックボルタンメトリーでキャラクタリゼーションし,メチレンブルー(MB)の電気化学分解に用いた。鉛球を空気中でボールミル摩砕して調製したPbとPbOの混合粉末を硫酸でペースト化し,鉛格子に塗布した。水蒸気熟成で硬化したのち硫酸溶液中でアノード酸化してPbO2電極を得た。250mlのガラス製反応器中へPbO2電極とステンレス鋼電極を挿入して定電流電解でMBを電気化学分解した。MBの分解(脱色)効率に対するMB初期濃度,電流密度,初期pH,支持電解質(硫酸ナトリウム)濃度,電極間隔,撹拌速度,温度の効果を調べた。MB溶液の分解(脱色)効率はUV-vis吸収スペクトルとCOD除去率で評価した。電流密度,初期pH,支持電解質濃度,撹拌速度及び温度はMBの分解とCOD除去に対して影響し,電極間隔は影響しなかった。脱色率とCOD除去率は電流密度,支持電解質濃度,撹拌速度及び温度の増大と共に増加し,初期MB濃度とpHの増大に伴って減少した。COD除去過程は擬一次反応速度論に従った。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
染料  ,  廃水処理  ,  下水,廃水の化学的処理 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る