文献
J-GLOBAL ID:201702270597634924   整理番号:17A1818981

ヒドロキシル末端シリコーン共重縮合によるシリコーン強化不飽和ポリエステルの容易な合成【Powered by NICT】

Facile synthesis of silicone-toughened unsaturated polyester by hydroxyl-terminated silicone copolycondensation
著者 (5件):
資料名:
巻: 135  号:ページ: ROMBUNNO.45562  発行年: 2018年 
JST資料番号: C0467A  ISSN: 0021-8995  CODEN: JAPNAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ヒドロキシル末端シリコーンと無水物とジオールの単量体共重合によるシリコーン強化不飽和ポリエステル(SUP M)を合成するための簡単な方法を開発する。SUP M樹脂の構造と分子量を,Fourier変換赤外分光法およびゲル浸透クロマトグラフィーによって特性化した。,衝撃強さ,曲げ強さ,および引張強度を含む,ゲル化時間と機械的性質を調べた。破壊挙動を走査電子顕微鏡で研究し,それらのガラス転移温度と貯蔵弾性率を,動的機械分析により測定した。実験結果は,SUP Mの衝撃強さは,その機械的性質を低下させることなく,少量のシリコーンのとの共重合を介して明らかに改善できることを示した。SUP M0~0.5の衝撃強さ,曲げ強さ,引張強さは12.5KJ m~ 2%,131MPa,59MPa,76.1%,21.2%,および6.7%増加した,不飽和ポリエステルのそれと比較すると高かった。低シリコーン含有量のSUP Mへの影響は多くの均一に分布した分岐き裂と組み合わせた均一と規則的に分布した連続狭い亀裂帯の大きな数,大きな量の衝撃エネルギーを吸収する大きな利点を産生する。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質  ,  充填剤,補強材  ,  高分子固体の構造と形態学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る