文献
J-GLOBAL ID:201702270850470746   整理番号:17A0089961

大局および局所適応型輝度補正技術の効率的なハードウェア化の検討

著者 (6件):
資料名:
巻: 116  号: 364(ICD2016 51-99)  ページ: 85-86  発行年: 2016年12月08日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本項では,リアルタイム処理可能な大局・局所適応型の輝度補正技術に向けた回路構成を検討する。FPGA実装を考慮し,フレームデータ圧縮やデータアクセスの削減などを行った。本アルゴリズムでは,局所ヒストグラム平均化ベースである。比較的大きな局所画像を用いるため,対象となる中央画素の変換を開始にあたり,局所領域の全画素が揃うまで待機しなければならない。そこで,動画のフレーム間差分が小さいことを利用して,1つ前のフレームから輝度変換関数を作成し輝度補正を行う手法をとった。メモリ量削減のため,内部フレームを1920×1080の入力に対し240×135に圧縮し,超解像補間演算とダブルバッファ方式の採用を検討,実装した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
論理回路  ,  図形・画像処理一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る