文献
J-GLOBAL ID:201702271527003003   整理番号:17A0951555

「Society5.0の時代の教育展望 教育というサービスの正しいあり方」プロジェクト学習による三方よしの社会的価値の共創

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 10-15  発行年: 2017年07月28日 
JST資料番号: F1941A  ISSN: 2188-5362  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プロジェクト学習により,学生,教員,社会(特に地域)の三者にとって「三方よし」の社会的価値の共創を目指す公立はこだて未来大学の取組みを紹介した。2000年4月に開学した本大学は,地方都市にある情報系大学として革新的な大学になることを意識し,特に教育において「三方よし」となるべく開学計画を策定した。本稿ではまず,プロジェクト学習の取組みに関して,その概要やテーマ設定,学生の成長とその評価,運営組織とファカルティ・ディベロップメントなどについて紹介した。次に,プロジェクト学習について,学生,教員,社会にとっての「三方よし」の観点から14年間の経験をもとに考察した。また,アクティブ・ラーニングやプロジェクト学習に関する様々な誤解を指摘した。さらに,プロジェクト学習における学習理論と教育理念,および自己調整学習者の育成について論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 
引用文献 (11件):
  • Hadwin, A., Jarvela, S., and Miller, M. (2011) . Self-regulated, co-regulated, and socially shared regulation of learning, in Handbook of Self-Regulation of Learning and Performance, by Schunk, D. H. and Zimmerman, B. (Eds) , London, UK: Routledge. 塚野州一,伊藤崇達 監訳 (2014). 自己調整学習,共調整学習,社会的に共有された調整学習, in 自己調整ハンドブック. 北大路書房.
  • Nilson, L. (2013). Creating Self-Regulated Learners. VA, USA: Stylus Pub Llc. 美馬のゆり,伊藤崇達 監訳 (2017). 学生を自己調整学習者に育てる: アクティブラーニングのその先へ. 北大路書房.
  • 中央教育審議会大学分科会 (2017). 今後の各高等教育機関の役割・機能の強化に関する論点整理. 文部科学省.
  • 美馬のゆり (1999). 学習環境のデザイン-新しい学習観の視点から-. InterCommunication, 9(1), 102-105. NTT出版.
  • 美馬のゆり,山内祐平 (2005). 「未来の学び」をデザインする-空間・活動・共同体-. 東京大学出版会.
もっと見る

前のページに戻る