文献
J-GLOBAL ID:201702271797186539   整理番号:17A0690456

BYOD-PCとコース管理システムを活用した電気電子回路演習科目の実施

Course Development of Electric and Electronic Circuit Exercise utilizing BYOD-PC and Course Management System
著者 (5件):
資料名:
巻: 2017  号: CLE-21  ページ: Vol.2017-CLE-21,No.3,1-5 (WEB ONLY)  発行年: 2017年03月14日 
JST資料番号: U0451A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
京都大学電気電子工学科は2016年度にBYOD-PCを前提とした電気電子回路演習科目を必修科目として開始した。必修科目として演習を成立させるために「ソフトウェア,ハードウェアの選定」,「必修科目のためのセーフティネット構築」を準備段階において検討し,これに合わせて演習カリキュラムを設計した。一方,演習の実施時段階においては,京都大学のコース管理システムを積極的に活用し,「テキスト,各種資料の配布」,「課題提出と個々の進捗確認」をすべて電子的に行った。BYOD-PCとコース管理システムを活用することで,演習科目における反転学習の導入,個人単位のスキルの習得とグループワークによるプロジェクト的活動の連携といった,新しい形態での演習科目を実現できた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI 
引用文献 (8件):
  • 小野寺秀俊,各種アンケートから見た電気電子工学科とその学生像,京都大学電気関係教室技術情報誌 (2014),vol. 31, pp. 69-69
  • 電気電子回路演習シラバス https://www.t.kyoto-u.ac.jp/syllabuss/?mode=subject&lang=ja&year=2016&b=5&c=61180 (2017年2月23日参照)
  • リニアテクノロジー LTspice,http://www.lineartech.co.jp/designtools/software/ (2017年2月23日参照)
  • GNU Octave,https://www.gnu.org/software/octave/ (2017年2月23日参照)
  • National Instruments myDAQ,http://www.ni.com/mydaq/ (2017年2月23日参照)
もっと見る

前のページに戻る