文献
J-GLOBAL ID:201702271945039210   整理番号:17A1410330

柔軟性高分子電解質の凝集: 状態図と動力学

Aggregation of flexible polyelectrolytes: Phase diagram and dynamics
著者 (3件):
資料名:
巻: 147  号: 14  ページ: 144903-144903-11  発行年: 2017年10月14日 
JST資料番号: C0275A  ISSN: 0021-9606  CODEN: JCPSA6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高分子電解質として知られている溶液中で同じように帯電した高分子は,反対に帯電した対イオンの存在下で,凝集構造を形成することが知られている。骨格の柔軟性およびそのような高分子の電荷密度のようなパラメータに対する平衡相の依存性と凝集過程の動力学の理解は,蛋白質,DNAなどのような生物学的高分子電解質を含む様々な生物学的プロセスの知見に重要である。ここでは,大規模な粗粒化分子動力学シミュレーションを用いて,柔軟な帯電高分子の凝集構造に関する状態図を作成し,凝集体の形態と凝集動力学を特徴づけを,三価対イオンの存在下で行った。電荷密度に依存して3つの異なる相が観測された:すなわち,凝集がない場合と,複数の小さな凝集体が大きな凝集体および完全に相分離した相と共存する有限の束の相である。高分子骨格の柔軟性は,凝集過程における付加的な時間スケールに至る帯電高分子間の強いもつれを引き起こすことを示した。凝集動力学のそのような減速は,時間と共に凝集体の数のべき乗則減衰を特徴づける指数をもたらし,高分子の電荷密度に依存する。これらの結果は,剛体高分子電解質で得られたものと対照的に,骨格柔軟性の役割を強調している。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子溶液の理論 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る