文献
J-GLOBAL ID:201702272015225474   整理番号:17A1369044

関税撤廃が我が国の水産業に与える影響-TPPを事例とした応用一般均衡分析とその方法論的課題-

Impact of Tariff Elimination on the Japanese Fisheries Industry: A Computable General Equilibrium Aralysis on Trans Pacific Partnership and Its Methodological Issues
著者 (1件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 53-63  発行年: 2017年03月31日 
JST資料番号: F1094A  ISSN: 2187-9265  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿はTPPを事例とし,関税撤廃が我が国の水産業に与える効果について明らかにすることを課題とする。最新のGTAPデータを用い,GTAPモデルによる応用一般均衡分析を行った結果,TPPを想定した関税撤廃が我が国の水産業に与える影響は限定的で,生産額はむしろ増大することが示された。分析においては,モデルの仮定の違いが分析結果に与える影響についても考慮した。以上の分析を踏まえ,より包括的な貿易自由化の経済効果を明らかにする上で検討すべき点について整理した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水産業一般 

前のページに戻る