文献
J-GLOBAL ID:201702272230299318   整理番号:17A0703682

PDMS/しょうのうすす複合皮膜:自己修復および自己洗浄超疎水性表面に向けて【Powered by NICT】

PDMS/camphor soot composite coating: towards a self-healing and a self-cleaning superhydrophobic surface
著者 (4件):
資料名:
巻:号: 25  ページ: 15027-15040  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7055A  ISSN: 2046-2069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリジメチルシロキサン(PDMS)とカンファーすす粒子のような容易に入手可能な物質を用いた化学的および機械的損傷後の自己修復のための自己修復能力を持つ新規な自己浄化高分子複合材料を開発した。しょうのうすす粒子の最適載荷につれて,ガラス及びステンレス鋼表面上の複合皮膜は,171°の水接触角を有する自己浄化特性を明らかにした。も酸素プラズマエッチング下での表面エネルギーの低下は回復し,超疎水性表面の自己修復能力を実証できることを示した。作製したPDMS/しょうのうすすハイブリッドコーティングは高さ10 70cmの砂粒子の衝撃に対する超疎水性の優れた保持を示した。添加では,強い酸処理(1M HNO_3溶液)によって化学的に損傷した後,被覆はまた短い熱サイクル後にその性質を回復させることができる。自己修復超疎水性表面の機械的性質の定量的測定は,低ストレスの耐性を持つマイクロ/ナノスケールでのそれらの高い表面粗さのために挑戦的である。本研究では,原子間力顕微鏡(A FM)を用いてカンファーすす粒子組み込みPDMS複合材料の機械的応答の詳細な研究を行った。半径約10nmのA FMチップを用いて,剛性,塑性仕事,有効接着研究のような種々の機械的性質を定量化した。このような多用途超疎水性表面を水中船舶から被覆表面への水の水分と望ましくない侵入からそれらを保護するために広い用途を持ちうる。これら複合被覆は環境に優しく簡単な溶射により種々の基板上に被覆することができた。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固-液界面 

前のページに戻る