文献
J-GLOBAL ID:201702272274830464   整理番号:17A1719805

微小血管合併症を伴う1型糖尿病における動脈弾性の初期変化-小児期から成人期までの横断的研究【Powered by NICT】

Early changes of arterial elasticity in Type 1 diabetes with microvascular complications - A cross-sectional study from childhood to adulthood
著者 (13件):
資料名:
巻: 31  号: 12  ページ: 1674-1680  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3214A  ISSN: 1056-8727  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生涯にわたる1型糖尿病と非糖尿病対照患者における小動脈の弾性(SAE)と脈圧(PP)の軌跡を調べ,微小血管合併症(CX+)との関連を調べること。この横断的研究は,477 1型糖尿病患者(CX+188,CX-ない289)と515名のコントロールが含まれていた。SAEとPPと年齢の間の関係は,セグメント化された線形回帰を用いて評価した。ロジスティック回帰を用いて微小血管合併症(網膜症や腎症)とSAEとPP間の関連性を評価することであった。SAEは糖尿病患者より対照間の後に有意にピークCX対。CX+(それぞれ21.2対20.4対17.6歳,p<0.001)。成人では,平均SAEはCX+対CX対対照(6.8 vs. 7.8 vs. 8.0 ml/mm Hg × 10; p<0.0001)で有意に低く,平均PPはCX+対CX及び対照(60 vs. 55 vs. 53 mm Hg; p<0.0001)で有意に高かった。1型糖尿病CX+被験者はCX及び対照に比べてSAE,差がなかった早くピークと低下を有していた。下部SAEと高いPPは成人における1型糖尿病合併症のオッズ増加と関連した。これら臨床的に適用可能な技術は,糖尿病における血管老化促進と血管合併症との関連を実証した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
代謝異常・栄養性疾患一般 

前のページに戻る