文献
J-GLOBAL ID:201702272412866431   整理番号:17A1620074

バイオマスの見える炭素化の必要性

Necessity of Visible Carbonization on Biomass
著者 (3件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 186-190(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: L4590A  ISSN: 1346-4930  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
バイオマス(光合成に起因する有機性植物の総称)の炭素化は,身近に存在する古典的技術であるが,常に時代に合った多様な用途が見出される魅力的な現象である。炭素化物は,炭素の性質のみならず多孔質性による吸水性,保水性,吸着性や化学特性,電磁特性,エネルギー特性等の優れた多様性を有する。国内事情及び国際情勢によるエネルギー危機は喫緊の難題であり,バイオマスの利活用,石油代替燃料への転用による二酸化炭素の削減,炭素の固定化など高度な技術開発が必要とされている。本稿は,新しい炭素化技術と巨視的並びに微視的な見える炭素化技術を紹介する。特に,新しい将来性に先立つ技術として,環境制御型走査電子顕微鏡(ESEM)を使った,微視的な炭素化過程のその場観察を紹介する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
エネルギーに関する技術・経済問題 
引用文献 (12件):
  • 1) Takahashi: Resear of carbonization phenomena, J. Japan Chemicak Association, 61-11(1940), 1166-1171.
  • 2) http://www.maff.go.jp/j/biomass/index.html, 2002
  • 3) Biomass handbook, The Japan Institute of Energy,(2002), 113-119.
  • 4) Osamu Kiya: Biomass(in Japanese), Corona Pubulishing Co., LTD.(2004), 12-13
  • 5) Kuboyama H. et al: Miriyou biomass no katsuyogijyutu to Jigyousei(in Japanese), Science and Technology(2010), 281-291.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る