文献
J-GLOBAL ID:201702272484323543   整理番号:17A1056146

450°Cまでの炭素繊維強化複合材料の方向性スペクトル反射率測定【Powered by NICT】

Directional spectral reflectivity measurements of a carbon fibre reinforced composite up to 450°C
著者 (8件):
資料名:
巻: 112  ページ: 882-890  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0390A  ISSN: 0017-9310  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
炭素/ポリ-エーテル-エーテル-ケトン(PEEK)ベース複合材料の双方向反射率の定量的研究は11から83°へと変化する繊維配向による範囲の発生と収集のFourier変換赤外Bruker80V分光計(0.6 25μm)角を用いて室温で行った。,カスタマイズされた抵抗ヒータに基づいて,自家製小型セルは20~450°Cで複合材料試料の正常反射率の温度依存性を測定するための分光計の試料室に適合しているセルの熱性能の完全な検証は,以前の反射率測定の解釈を支援するために提示した。炭素繊維強化材と450°Cまでの反射挙動に及ぼすPEEKマトリックスのそれぞれの寄与を明らかにした。温度は試験した材料の光学的性質に及ぼすマイナーな役割を果たしていることが示され,このようにして炭素繊維の支配的な役割を示している。逆に,室温角研究は繊維配向に関してビーム入射角の高い重要性を示し,この強い異方性反射挙動を特性化することを可能にする。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱伝導  ,  対流・放射熱伝達  ,  不均質流  ,  繊維物理 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る