文献
J-GLOBAL ID:201702272890838746   整理番号:17A1384285

インドにおける高に熱的マスをもつ建物の性能の現地観測からの室内温度のための数学的相関の開発【Powered by NICT】

Development of mathematical correlations for indoor temperature from field observations of the performance of high thermal mass buildings in India
著者 (4件):
資料名:
巻: 122  ページ: 324-342  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0858A  ISSN: 0360-1323  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高熱質量として石・レンガ壁の使用は,熱的快適性と省エネルギーのためのインドのような熱帯国における住宅及び商業建築物における一般的な方法である。本論文では,高い熱質量住宅の熱モニタリングは,夏と冬の季節のインドの複合気候で行った。室内温度を予測するために開発した別々の数学的相関,高質量建築物の機能性は夏と冬の季節の異なる。開発された相関の統計的有意性をさらに解析し,実測値と良好な相関係数を見出した。最後に,熱的快適性屋内を生成するためにこれらの高い熱質量調査した建物の熱性能に基づいて,建物の熱質量の利用のための環境条件の気候境界はインドの気候帯のために開発した。新しい気候境界は2g/kg比湿で約38.4°Cの月平均最高気温まで拡張し,インドの複合気候における室内熱的快適性の20g/kg比湿で35°Cまで傾斜線に従った。対気速度は明らかに天井ファンを用いた1m/sまでのとき,高質量快適ゾーンは,40.9°Cの限界まで拡張した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築環境一般 

前のページに戻る