文献
J-GLOBAL ID:201702272904190195   整理番号:17A0237940

CTイメージングと放射線治療の同時強化のために金ナノ粒子を最適化するサイズ調整イオン化

Size-Tuning Ionization To Optimize Gold Nanoparticles for Simultaneous Enhanced CT Imaging and Radiotherapy
著者 (11件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 2536-2548  発行年: 2016年02月 
JST資料番号: W2326A  ISSN: 1936-0851  CODEN: ANCAC3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
PEG化した至適径約13nmの球状の金ナノ粒子(AuNP)がCTイメージングにおけるコントラストと放射線治療における増感作用の両面を同時に増強し,一体化したX線診断と治療用に適用し得ることを見出した。径が3~50nmのAuNPを著者ら既報の方法で合成した後,それらの持つ増強効果の径依存性をin vitroで確認した。Monte Carloシミュレーションによって,径の違いに起因する不均一な金原子分布がX線との相互作用全体にわたって二次イオン化に影響しているらしいことが分かった。表面PEG化はAuNPを水溶液中で数平均分子量2000のSH-PEG-COOHで処理して行った。マウスを使ったin vivo実験で検証したところ,皮下投与あるいは尾静脈投与した最適径13nm±1nmのPEG化AuNPは,イドヘキソールよりも強いCTコントラストを達成し,またグリマゾラムナトリウム(CMNa)よりも劇的に腫瘍の増殖を抑制し,多機能アジュバントとしての可能性を実証した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腫ようの化学・生化学・病理学  ,  放射線を利用した治療  ,  医用素材 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る