文献
J-GLOBAL ID:201702273141810735   整理番号:17A1051578

波エネルギー変換器の波-電線モデルの検証-第2部:電力システム

Validating a Wave-to-Wire Model for a Wave Energy Converter-Part II: The Electrical System
著者 (3件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: WEB ONLY  発行年: 2017年07月 
JST資料番号: U7016A  ISSN: 1996-1073  CODEN: ENERGA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
海洋波から電力網に至るまでの,波エネルギー変換器(WECs)の異なる変換ステージの完全なダイナミクスの組み込みは,駆動列の動力の流れを現実的に評価する上で不可欠である。近年,多様な伝達メカニズムを含む異なる動力取出(PTO)システムを備えたWECsが開発されている。しかし,電力発生機であるWECsのための異なる全てのPTOシステムは,中間伝達機構に関わらず,線形または回転発電機を含む。したがって,発電機の動力学を正確にモデル化することは,すべての波-電線(W2W)モデルにとって非常に重要である。本稿では,3つの一般的な回転電力発生機(リス駕籠誘導機,永久磁石同期発電機,二重給電誘導発電機)とバックツーバック(B2B)電力変換器に対するモデルを提供し,3台の実際の電気機械を用いて取得した実験データに対して,そのモデルを検証した。数学的モデルの検証のための入力信号は,異なる油圧式PTOシステムの挙動を模倣するW2Wモデルを使用して生成される入力信号を含む,発電機の全動作範囲がカバーされるように設計した。結果は,3つの電気機械の特性を正確に再現するモデルの有効性を示し,これには,さまざまな機械とB2B電力変換器の電力損失を含んでいる。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
波力発電,潮力発電  ,  電力変換器 

前のページに戻る