文献
J-GLOBAL ID:201702273167093669   整理番号:17A0932399

地域社会の課題解決に向けた価値創造プロセスの導入評価

Evaluation on the Introduction of the Value Creation Process for the Solution of Issues in Local Communities
著者 (2件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 151-161(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: U1046A  ISSN: 2432-0374  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地方都市は,少子高齢化による人口構造の変化や過疎化など複雑に絡み合った課題を数多く抱えている。複合的な課題を解決するためには,多様なステークホルダーの共感を得て協働へと繋がる仕組みとその具体的な方法論が必要となる。本研究では,共感を得る仕組みとしてプログラムの起点となる「全体使命」に着目し,価値の発見・価値の実現・価値の獲得から成る価値創造プロセスの導入を提案する。事例研究の結果,価値創造プロセスを補完する機能として,価値発見マインドを醸成するブースト・ゲート法の適用が望ましいことが見出された。また,価値創造プロセスによって,全体使命の意図を多元的に解釈し,幅広い価値体系に表現できたことで既存プロジェクトとの協働が行われ,プログラム全体の価値向上に貢献することができた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
工程管理  ,  計算機システム開発 
引用文献 (9件):
  • 総務省「平成24年度地方公共団体の主要財政指標一覧 全市町村の主要財政指標」、http://www.soumu.go.jp/main_content/000264705.xls、(参照日2016年3月11日)
  • 内閣府地方創生推進室「地方版総合戦略策定のための手引き」、https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/chihouban_sougousenryaku/pdf/siryou1.pdf、(参照日2016年3月11日)
  • 小原重信「プロジェクト&プログラムマネジメント -標準ガイドブック(上巻)プログラムマネジメント編」、PHP研究所、pp.56-59,pp.63-66、2003
  • 亀山秀雄「科学技術イノベーションにおける価値創造プロセスとP2M」、国際P2M学会誌、Vol.10,No2,pp193-204、国際P2M学会、2016
  • 小原重信「プロジェクト&プログラムマネジメント -標準ガイドブック(下巻)個別マネジメント編」、PHP研究所、p.6,pp.14-16、2003
もっと見る

前のページに戻る