文献
J-GLOBAL ID:201702273434472743   整理番号:17A1649203

MATLABを用いた波長変調分光法(WMS)をベースにしたセンサのためのディジタルロックインと濃度測定の実現【Powered by NICT】

Implementation of digital lock-in and concentration measurement for Wavelength Modulation Spectroscopy (WMS) based sensors using MATLAB
著者 (7件):
資料名:
巻: 2017  号: ICSSS  ページ: 350-356  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
可変同調形ダイオードレーザを用いた波長変調分光法(WMS)吸収気体分子の濃度,温度および速度の測定のための多目的な方法である。この技術は工業分野および科学分野において主要な応用を見出した。これらの技術に基づくセンサ/システムの重要な要素は,復調のための位相敏感検出は,ハードウェアやソフトウェアベースのロックイン増幅器の形であった。本論文では,(a)高調波の抽出(1f&2f),波長変調光吸収信号からのMATLABベースのディジタルロックイン増幅器技術,および(b)1f及び2f高調波からの酸素濃度を計算するためのMATLABベースプログラムの詳細を示した。酸素濃度はMATLAB実装ディジタルロックにおける増幅器と濃度計算式を用いて測定した。マスフローコントローラを通して供給される実際の酸素濃度から測定した酸素濃度の偏差は1%以下であった。ハードウェア測定装置からの測定と比較してディジタルロックイン増幅器を用いて測定した酸素濃度は0.2%以内の偏差を有していた。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
増幅回路  ,  赤外・遠赤外領域の測光と光検出器 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る