文献
J-GLOBAL ID:201702273463805561   整理番号:17A0664651

電気紡糸高分子ナノ繊維により作製した高粘着性表面【Powered by NICT】

Highly sticky surfaces made by electrospun polymer nanofibers
著者 (7件):
資料名:
巻:号: 10  ページ: 5836-5842  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7055A  ISSN: 2046-2069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
静電紡糸により生成したポリメタクリル酸メチル(PMMA)ナノファイバーのマットのユニークな接着特性の包括的な研究を報告した。繊維はガラス上に堆積した,直径の変化と高分子フィラメント(ランダム対上に並んだ配置)の相対的方向を持っている。有意な変動がマイクロメータスケールまで平均繊維直径を変えることに堆積した水滴の静的接触角(~130°)では観測されないが,繊維は無類水接着を示すことが分かった。垂直設置,60μLの水滴をホールドアップ,種々の方法で調製した毛状表面と典型的に得られる値の2倍以上できた。異方性濡れ挙動と整列した繊維では,繊維に垂直な方向で測定した最大容積は90μLまで上昇する。本研究では,ナノファイバー被覆による拡張領域上のぬれ挙動を,吸着と触媒表面,マイクロ流体デバイス,及びろ過技術の可能な応用への新しいルートを示唆した。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の紡糸・製糸  ,  固体デバイス製造技術一般  ,  繊維物理 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る