文献
J-GLOBAL ID:201702273996614072   整理番号:17A1403426

高い水の酸化活性を示すRu-W-複合酸化物ナノ粒子の合成

著者 (10件):
資料名:
巻: 120th  ページ: 431  発行年: 2017年09月05日 
JST資料番号: S0874A  ISSN: 1343-9936  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高活性な水の酸化触媒としてRuを含むポリオキソメタレートが報告されている。最も活性が高いのは4核Ruを有するルテニウム4核ポリオキソメタレート([{Ru4O4(OH)2(H2O)4}(γ-SiW10O36)2]10-)である。今回,2欠損Keggin型シリコタングステート([SiW10O36]8-)と塩化ルテニウム(RuCl3)を水熱合成することで,[{Ru4O4(OH)2(H2O)4}(γ-SiW10O36)2]10-】より水の酸化に高活性なRu-W-複合酸化物ナノ粒子の合成に成功したので報告する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
触媒の調製  ,  白金族元素の錯体  ,  塩基,金属酸化物  ,  酸化,還元 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る