文献
J-GLOBAL ID:201702274179614644   整理番号:17A1810910

耐熱性試験下におけるポリカーボネート上シリコーンのF2レーザ誘起光化学表面改質で形成したSiO2膜の亀裂進展抑制に対する表面テクスチャリングの効果

Surface texturing effect on crack suppression of SiO2 film formed by F2 laser-induced photochemical surface modification of silicone on polycarbonate under heat resistance test
著者 (3件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 085502.1-085502.7  発行年: 2017年08月 
JST資料番号: G0520B  ISSN: 0021-4922  CODEN: JJAPB6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自動車の窓材としての利用のために,スチールウールによる追加ラビング処理により,100および120°C,3hの耐熱性試験下でも亀裂のないSiO2膜をシリコーン被覆ポリカーボネート(PC)上に成功裏に作製した。このSiO2膜はPC上のシリコーンの157nmのF2レーザ誘起光化学表面改質によって形成された。この改質SiO2はさらにレーザ照射中にメッシュマスクによって領域分割されている。この領域分割SiO2層はレーザ照射中の亀裂を抑制するのに効果的である。しかし,領域分割層であっても耐熱性試験下では亀裂を生じた。共焦点レーザ顕微鏡法による試料表面の観察に基づいてこの亀裂する機構を解析した。ラビングした試料は高い耐熱性を示した。原子間力顕微鏡観察により,改質SiO2層の表面がテクスチャ化されているのがはっきり観察され,これがSiO2とPC上のシリコーンの間の熱膨張係数の大きな差を低減させ,したがって光学的な透明度を維持している。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
表面処理  ,  無機重合体  ,  レーザの応用 
引用文献 (31件):
  • K. Nishino, Sekai no Nenpikisei no Shinten to Jidosha Sangyo no Taio (Mitsui Bussan Senryaku Kenkyusho, Tokyo, 2017) p. 6 [in Japanese].
  • D. Imanishi, Nikkei Automotive 9, 52 (2015) [in Japanese].
  • H. Fukui, New Glass 25, 24 (2010) [in Japanese].
  • H. Fukui, Jidosha Madogarasu no Jushika (Gijutsu Joho Kyokai, Tokyo, 2010) p. 29 [in Japanese].
  • K. Kirwan and G. Smith, Plast. Rubber Compos. 33, 452 (2004).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (11件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る