文献
J-GLOBAL ID:201702274853707964   整理番号:17A0058759

鉄鋼プロセスにおける混相流解析適用箇所とその事例 相変態と化学反応を含む熱流体解析への取り組み

著者 (1件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 34-39  発行年: 2017年02月01日 
JST資料番号: G0877A  ISSN: 0914-6253  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高炉や電気炉などで得られた溶鋼は,連続鋳造やインゴット鋳造を経て凝固して鋳片・鋼塊となり,その後,加熱炉にて加熱され,複数の圧延機を経た後に目的の形状へと成形し,冷却され製品となる。本稿では,工程毎の解析例,および溶融金属と空気に着目した混相流解析事例を紹介した。まず,工程ごとの解析例では,「溶解」「凝固」「加熱」「冷却」について,その代表的な現象と,その解析モデルについて概説した。次に,熱流体解析の事例として当社(愛知製鋼)における改善事例として,連続鋳造機に設けられる,溶鋼を受け分配・バッファリングするタンディッシュ内の溶鋼流れを最適化し,ストランド間の温度差低減に取り組んだ事例を紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属相変態  ,  製鋼 

前のページに戻る