文献
J-GLOBAL ID:201702274949518746   整理番号:17A1249005

軟質材料におけるPoynting効果と逆Poynting効果【Powered by NICT】

Poynting and reverse Poynting effects in soft materials
著者 (2件):
資料名:
巻: 13  号: 28  ページ: 4916-4923  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2327A  ISSN: 1744-683X  CODEN: SMOABF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1909では,J.H.Poyntingは金属線に関する一連の実験を行い,負荷したワイヤはねじれている時延長することを見出した。このような実験で一定の長さを維持するために,圧縮軸力は,試験片の端部に適用する必要がある。これは古典的な(正)Poynting効果である。そのような効果のもう一つの例が生じる軟質材料試験片は軸方向sheatedあるいは二プラテンの間で回転させてた。プラテン間の相対距離を維持するために垂直力を適用する必要性もしばしばPoynting型効果と呼ばれている。両効果は本質的に非線形現象である。最近の論文では,軟質固体におけるPoynting効果に関する実験データが報告されている。Janmeyらによる論文は,ヒドロゲルに及ぼすせん断実験,コラーゲンおよびフィブリンなどscleroproteinsを含浸させたについて述べた。は正と負の(逆)Poynting効果が起こるかもしれないことを示した。何人かの著者によりこれとそれに続く論文では,ソフトマトリックス中に埋め込まれた半屈曲性フィラメントを含む強化バイオゲルの微細構造は,法線応力の特性を調べるのに適用した。本論文の目的は,非線形連続体力学に基づく超弾性の巨視的現象論的理論を用いた代替アプローチを記述しレビューすることである。著者らの目的は,このような理論は異方性軟繊維材料における正と負の両方のPoynting効果の発生を予測するために非常に透明な方法で使用できることを実証することである。材料異方性を解析に重要な役割を果たすことが予測される。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
接着剤の性質・試験  ,  トランジスタ  ,  結晶成長一般  ,  生体膜一般  ,  ガラスの性質・分析・試験 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る