文献
J-GLOBAL ID:201702275341889389   整理番号:17A1804589

頁岩のナノ細孔と吸収特性

Nanopores and Absorptivity Characteristics of Shale
著者 (6件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 6452-6458  発行年: 2017年09月 
JST資料番号: W1351A  ISSN: 1533-4880  CODEN: JNNOAR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
非通常の貯留層では,シェールガスを吸着する細孔系の能力及ぼすナノ細孔の影響が大きい。有機炭素含有量,粘土鉱物含有量,温度,地殻構造変形などはメタンの吸着容量に影響を与え,その一部は頁岩ナノ細孔の変化に起因する。本論文では,国内外の研究を基に,ナノ細孔の特性評価方法と吸着能力の影響要因を定性的・定量的観点から要約した。有機炭素含有量と有機ナノ細孔の間には良好な正の相関が存在し,ケロジェン中には多数の有機ナノ細孔が同定されている。粘土鉱物は多数の細孔を有するが,粘土鉱物含有量との関係は弱い。様々な実験方法や技術の制約のために,特性化法の効果的組合せを確立する必要がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
堆積岩 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る