文献
J-GLOBAL ID:201702275475711987   整理番号:17A0046144

特別支援学校の新たな動向 事例にみる重度・重複障がい児のための特別支援学校の建築計画

PLANNING METHODS OF SPECIAL-NEEDS SCHOOLS FOR CHILDREN WITH SEVERE MOTOR AND INTELLECTUAL DISABILITIES
著者 (1件):
資料名:
号: 194  ページ: 10-11  発行年: 2017年01月01日 
JST資料番号: Y0183A  ISSN: 1349-7561  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,筆者が建設プロジェクトに設計監修として参画した事例から,重度・重複障害児のための特別支援学校の建築計画に関するポイントについて述べる。1)多様な学びの形態への対応として,小学部・中学部・高等部別のユニット型教室配置とし,クラス=教室,学部=ホール,全校=ランチルーム・多目的室という明快な段階的空間構成とし,また学習によって集団規模・編成が多様に頻繁に変化することに対応できるよう,教室間も可動間仕切りにして連結できるようにした。2)障がい児特有の学び・日常生活時の姿勢(平座位・臥位)への対応として,教室に25cmほど床上げした小上がりによるユカザスペースを設定,またランチルームにも隣接してユカザの食事空間を設定するとともに,教室のユカザ空間に隣接してトイレを設けた。移転後半年後の使われ方調査の結果,教室ユニット,ユカザスペースの使われ方は学習状態に合わせた空間設定になっているといえ,また,排せつケアの行われ方の把握により学習スペースとの距離の検討が課題として認識された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
教育施設,文化施設,宗教建築 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る