文献
J-GLOBAL ID:201702275695022190   整理番号:17A0606147

高純度のカドミウム中の超微量の金属不純物のアニオン交換樹脂によるマトリックス分離後の誘導結合プラズマ質量分析を利用する定量

Determination of Ultra-trace Metal Impurities in High-purity Cadmium Using Inductively Coupled Plasma Mass Spectrometry after Matrix Separation with Anion Exchange Resin
著者 (4件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 357-363(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: G0673B  ISSN: 0910-6340  CODEN: ANSCEN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高純度のCd中のμgkg-1レベルでの超微量の金属不純物の分析法が,Bio-Rad社のAG MP-1Mアニオン交換樹脂によるマトリックス分離と組み合わせた誘導結合プラズマ質量分析(ICP-MS)によって調べられた。Cdの分離後,Li,In,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Ga,Sr,Ba,及びPbなどの金属不純物が,ICP-4重極質量分析計(ICP-QMS)とICP-セクタフィールド質量分析(ICP-SFMS)によって測定された。測定結果の比較から,ICP-SFMSの分析感度が,ICP-QMSの10倍であると評価された。また,ICP-SFMSは,ICP-QMSによって定量されないLiとFeの定量値を得ることができた。これらの結果は,アニオン交換樹脂によるマトリックス分離と組み合わせたICP-SFMSが,材料の純度の評価のための高純度材料中の微量の金属不純物の定量に利用されることを示唆した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属,合金の物理分析  ,  イオン交換 

前のページに戻る