文献
J-GLOBAL ID:201702275781633143   整理番号:17A1718157

中温と高温条件の下におかれたScenedesmus spp.の嫌気性消化における微生物群集の特性化【Powered by NICT】

Microbial community characterization during anaerobic digestion of Scenedesmus spp. under mesophilic and thermophilic conditions
著者 (6件):
資料名:
巻: 27  ページ: 121-130  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3154A  ISSN: 2211-9264  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
微生物群集は中温嫌気性膜バイオリアクタ(AnMBR)と好熱性連続撹拌槽反応器(CSTR),Scenedesmusによって支配される難分解性微細藻類バイオマスを処理の両方で完全に特性化した。AnMBRは70%藻類生物分解を達成し,高い微生物多様性,おそらくAnMBR配置の高い固体保持時間(SRT)に起因することを明らかにした16S rRNAアンプリコン配列決定解析を実施した。細菌群集は,主要な門,Spirochaetes(7.7%),Bacteroidetes(5.9%)とFirmicutes(3.6%)Chloroflexi(27.9%),体WWE1(19.0%)およびProteobacteria(15.4%)から成っていた。これら門はScenedesmus細胞壁を分解するのに必要な蛋白質分解およびセルロース分解能力を示すことが知られている。MethanosaetaはAnMBRで検出された最も豊富なメタン生成菌は,メタンは主に酢酸資化性経路によって産生されることを示唆した。比較では,好熱性CSTRは32.6%藻類生物分解を達成し,その細菌群集はAnMBR(1396 OTUs)より少ない操作的分類単位(977 OTUs)を有し,高温バイオガス反応器のための一般的に観察される。しかし,高い加水分解ポテンシャルを持つ門は好熱CSTRにおけるFirmicutes(34.6%)と候補分類群EM3(38.7%)のような検出された。嫌気性消化槽におけるEM3の機能的代謝は不明であるが,EM3の高い豊度は,この分類群はScenedesmusの好熱性,嫌気性分解に重要な役割を果たすことを示唆する。豊富な共生細菌と好熱性連続かくはんそう反応器における水素栄養性メタン生成菌の検出が水素資化性経路は,この反応器中でのメタン生成の支配的な経路であることが示唆された。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の生物学的処理  ,  スラッジ処理・処分 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る