文献
J-GLOBAL ID:201702277109524254   整理番号:17A1230988

分子スケールのエレクトロニックス 概念から機能へ

Molecular-Scale Electronics: From Concept to Function
著者 (6件):
資料名:
巻: 116  号:ページ: 4318-4440  発行年: 2016年04月13日 
JST資料番号: B0256A  ISSN: 0009-2665  CODEN: CHREAY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金属および非金属材料の分子接合を構築し,分子レベルでの機能デバイスの実用化に関して,その歴史,新しい挑戦,将来展望を考察した。金属材料は広く使用されてきたが,これは不和合性,予期せぬ移動度,接触性などの欠点がある。これに対して,炭素にもとづいた材料(単層カーボンナノチューブ(SWNT),グラフェンなど)は分子エレクトロニックスの電極材料として優れている。これは電子ビームまたは熱蒸着によって直接金属に析出できる。単分子層と金属トップとの間に緩衝性導電ポリマを搭載できる。液体金属を使用して室温で安価に接触できるなどの利点がある。キャラクタリゼーションの方法として,STM,光電子分光法,X線スペクトル,非弾性電子トンネル分光法,IR,Ramanなどが使用できる。解決すべき問題として,in situの測定法,デバイスの収率の改善,安定性の改良,集積度の向上,エネルギー消費量の低下などがある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の電気・電子部品  ,  固体デバイス材料 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る