文献
J-GLOBAL ID:201702278182437022   整理番号:17A1728129

3相電圧楕円パラメータを用いた電圧低下を緩和するための動的電圧回復器のための新しい電圧補償の考え方【Powered by NICT】

A New Voltage Compensation Philosophy for Dynamic Voltage Restorer to Mitigate Voltage Sags Using Three-Phase Voltage Ellipse Parameters
著者 (5件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 1154-1166  発行年: 2018年 
JST資料番号: D0211B  ISSN: 0885-8993  CODEN: ITPEE8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,動的電圧回復装置の最適利用を目的とした三相電圧楕円パラメータを用いた負荷の電圧特性を改善するための直列補償原理を紹介した。提案した方法は,電圧信号の瞬間的な大きさに依存し,電圧サグ中の配電線と直列に仮想等価インピーダンスを挿入することによって機能し,故障と公称電圧の差を補償する。添加では,反復プロセスを用いて明確な数学的導出は,得られた回転ベクトル楕円を追跡するための識別マークとして適切に用いられている。長軸,短軸,傾斜角を含む楕円パラメータを用いて,提案したアルゴリズムを開発することであると,最小可能評価と最適規模を計算する一般化されたVA負荷の定式化の集合を提示した。共通DC側に接続された二重VSCの一意性は高レベルの補償精度を保ちトポロジー構造を明確な形にする試みである。新しい設計と対応するアルゴリズムを提案し,サグ深さと位相ジャンプに関する全ての可能なシナリオを考慮した。MATLABシミュレーション結果は概念を支持する詳細に議論し,試験も実時間実験室により有効性を検証するために行った。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力変換器 

前のページに戻る