文献
J-GLOBAL ID:201702278234823229   整理番号:17A1171021

鉛亜鉛りん酸塩ガラスの物理的,弾性および遮蔽特性に関する包括的研究【Powered by NICT】

Comprehensive study on physical, elastic and shielding properties of lead zinc phosphate glasses
著者 (7件):
資料名:
巻: 457  ページ: 97-103  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0642A  ISSN: 0022-3093  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
0 60mo1%,(PbO)x(ZnO)60 x(P_2O_5)40の形で三元りん酸塩ガラスを通常の液体急冷法により調製することに成功した。ガラスの物理的および弾性特性をパルスエコー法を用いて調べた。ガラスの縦波及び横波速度は室温で10MHzの周波数でMBS8000超音波データ収集システムを用いて測定した。密度,超音波速度および弾性係数は組成依存であることが分かり,原子充填密度と弾性係数の間の相関を詳細に議論した。遮蔽パラメータ,質量減衰係数,半価層と照射ビルドアップ係数(EBF)値は,GPフィッティング法を用いたWinXComプログラムを用いて計算した,遮蔽パラメータの変化は,ガラス及び光子エネルギーへのPbO添加の影響について検討した。ガラスの密度の増加は,架橋密度の変化をもたらす。音速と弾性Poisson比の傾向にPbO含有量増加と共に増加し,ガラスの剛性は減少していることを示唆した。に加えて,PbOによるZnOの置換は,質量減衰係数の増加を引き起こし,半価層と照射ビルドアップ係数は減少し,これらのガラスは遮蔽材料として潜在的に使用されている。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ガラスの性質・分析・試験  ,  固体の機械的性質一般 

前のページに戻る