文献
J-GLOBAL ID:201702278429399203   整理番号:17A1783319

求核ホウ素中心を特徴とする無機Janovsky錯体類似体のスナップショット【Powered by NICT】

A snapshot of inorganic Janovsky complex analogues featuring a nucleophilic boron center
著者 (4件):
資料名:
巻: 53  号: 95  ページ: 12734-12737  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0376B  ISSN: 1359-7345  CODEN: CHCOFS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
フェニルリチウム(PhLi)の添加芳香族1,3,2,5 ジアザジボリニン(1)は,単離可能なイオン種2,Janovsky錯体の無機類似体と見なし得るが得られた。2のX線回折解析およびDFT研究は主に中枢B_2C_2N_2六員環におけるC-B-Cユニット上のπ電子の非局在化を示した。ヨウ化メチル(MeI)とクロロ(トリシクロヘキシルホスフィン)金(I)(Cy_3PAuCl)と2との反応によりB-Au結合を特徴とする3軸受BMe結合と4であった,2の三配位ホウ素中心の求核特性を示した。Copyright 2018 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非遷移金属元素の錯体  ,  非遷移金属元素の錯体の結晶構造 
物質索引 (13件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る