文献
J-GLOBAL ID:201702279023651429   整理番号:17A0910341

補足セメント系材料としての軽石の性能に及ぼす粒子サイズの役割【Powered by NICT】

The role of particle size on the performance of pumice as a supplementary cementitious material
著者 (4件):
資料名:
巻: 80  ページ: 135-142  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0500B  ISSN: 0958-9465  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
軽石に関する以前の研究で見過ごされていた重要な領域は,その物理的特性は,補助的セメント系材料(SCM)としての挙動にどのように影響するかを理解することである。本研究では,これらの多孔質材料は水和生成物の増強された核形成と成長を示し,非多孔性材料と同様にか,ポゾラン反応の速度は粒子サイズにより変化させることができるかどうかを観察するために粒径分布の異なる三軽石を検討した。圧縮強度,レオロジーとアルカリシリカ反応(ASR)に対する抵抗性に及ぼす粒径の影響も評価した。結果は,粒子サイズを減少させるセメントの水和反応,ポゾラン反応,および圧縮強度発現の速度を増加させることを示したが,混合物粘度が増加した。興味深いことに,粒径は混合物の降伏応力またはASRに対する抵抗性に影響を与えなかった。これらの新たな知見は,軽石の粒径は,以前の文献で報告された欠点を克服するために用いることができるかについて洞察を与えた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート  ,  その他の石材 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る