文献
J-GLOBAL ID:201702279412498270   整理番号:17A0862022

環境エネルギー教育における太陽光と水素利用自動車に関するプロジェクトの変遷(持続可能な循環思想の導入)

著者 (9件):
資料名:
巻: 54th  ページ: ROMBUNNO.N024  発行年: 2017年03月08日 
JST資料番号: L0204C  ISSN: 2424-2772  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
持続可能な社会の実現のため,持続可能な環境を創造する教育が要求されている。ソーラーエネルギーの有効利用の研究とモノ作り教育を実践する場として,ソーラーカー開発プロジェクトが1997年に発足。2003年には,「太陽光(自然エネルギー)」と「水素(燃料電池)」を使い,従来のソーラーカーに欠けている部分を補うハイブリッド・ソーラーカーを開発。さらに2008年には,廃糖蜜を餌に水素菌によるバイオ水素発酵を行い,試験走行に成功している。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育  ,  電気自動車 

前のページに戻る