文献
J-GLOBAL ID:201702279689538954   整理番号:17A1695882

交通状況による遅延を考慮し円滑な乗換を保証するバス時刻表の設計 -静岡県富士市の公共交通設計への最適化技術の活用

Bus Timetable Design to Ensure Smooth Transfer and Avoid Delay Propagation-An Application of Optimization Techniques to Design of Public Transport Services in Fuji City
著者 (4件):
資料名:
巻: 52  号: 2-3  ページ: ROMBUNNO.Vol.52No.3,150  発行年: 2017年10月25日 
JST資料番号: G0606B  ISSN: 1348-284X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は,交通状況による遅延を考慮し円滑な乗換を保証するバス時刻表の設計に関し,静岡県富士市の公共交通設計への最適化技術の活用について報告した。先ず,本研究では,富士市の現地調査とデータ分析の結果に基づき遅延シナリオを作成し,最適化手法を用いて各バスの発着時刻を決定すること等を報告した。次に,公共交通設計に対する最適化技術の活用,静岡県富士市のバスネットワーク,富士市バスの時空間ネットワーク,時刻表設計の数理計画モデルについて報告した。更に,遅延シナリオの作成,時刻表の評価,乗換の円滑化,より現実的な時刻表について報告した。最後に,本研究では,最適化問題を解く計算時間を考慮した上で定式化の工夫を行い,実用的な計算時間で時刻表を得ることに成功したこと,個々のバス事業者や鉄道会社を包含する公共交通全体の時空間ネットワークを構築し,ひとつひとつのバスや電車を精確に表現することが重要であること等を報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市計画の調査分析,分析手法  ,  交通調査 

前のページに戻る