文献
J-GLOBAL ID:201702279854806467   整理番号:17A1783985

イオン液体触媒によるグリセロールの三酢酸グリセロールの合成【JST・京大機械翻訳】

Synthesis of Triacetin Catalyzed by Ionic Liquid With Glycerol
著者 (4件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 356-361  発行年: 2017年 
JST資料番号: C3297A  ISSN: 1000-5013  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2段階法により合成したイオン液体-n-プロピルスルホン酸-トリエチルエチル-p-トルエンスルホン酸アンモニウムを合成し,FT-IR,1H-NMR及び13C NMRにより特性化した。触媒としてのイオン液体を用いて,反応時間,反応温度,材料比率,およびイオン液体の量が,グリセロールと酢酸無水物からのグリセロールの収率に及ぼす影響を研究した。結果は以下を示した。反応温度が100°C,反応時間が3h,n(グリセロール):n(酢酸無水物):n(イオン液体)=1.0:4.0:0.1の時,酢酸トリグリセロールエステルの収率は96%に達した。三酢酸グリセロールをトルエンで抽出し,回収したイオン液体を3回使用し,三酢酸グリセロールの収率は明らかに低下しないことから,イオン液体の安定性とリサイクル性が良好で,バイオディーゼルの触媒合成に適していることを示した。イオン液体の量は,副産物のグリセロールと無水酢酸の間のアシル化反応により,三酢酸グリセロールを生成するのに適していた。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物燃料及び廃棄物燃料 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る