文献
J-GLOBAL ID:201702280636128716   整理番号:17A0678438

工学的臨界評価(ECA)のための破壊靭性データの処理

Treatment of fracture toughness data for engineering critical assessment (ECA)
著者 (1件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 723-732  発行年: 2017年06月 
JST資料番号: H0722A  ISSN: 0043-2288  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
溶接構造物のような構造物の信頼性を評価する上で用いられる工学的臨界評価(ECA)では,コストや時間の関係から最小数(三つ)の破壊靭性データの最小値を採用することが行なわれるが,本研究においてはその有意義な取扱について検討を行なった。三試験の最小値の使用に対する基礎,三等価の最小(MOTE),CTOD破壊靭性データに当てはめた分布の使用,破壊靭性データ,Kmatに当てはめた分布の使用,およびBS7910:[3]を用いた幅広板試験のECAについて記した。この検討から,僅かな本数によるデータを用いたアプローチは十分ではないことを示唆した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
品質管理  ,  金属材料 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る