文献
J-GLOBAL ID:201702280708554495   整理番号:17A1052260

材料表面における化学的相互作用による水質環境浄化

著者 (1件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 459-464  発行年: 2017年09月01日 
JST資料番号: F0515A  ISSN: 0039-8993  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水処理は生物学的処理と物理化学的処理に大別される。水質汚染源として,重金属・放射性物質や富栄養化に寄与する窒素・リン源,着色が挙げられる。本稿では,富栄養化に寄与するリン酸イオンの回収や着色の要因となる物質の除去を軸とする材料表面における化学的な相互作用を利用した事例を紹介した。1)水溶液中のリン酸イオンの回収:凝集沈殿法,水熱反応によるバテライト多孔質体の合成と環境浄化材としての利用,2)着色水の透明化(有機色素の吸着除去):材料表面の官能基を活用した化学的相互作用を利用する吸着,ケイ酸カルシウム水和物,シリケート鎖長の変化と吸着特性),3)着色水の透明化(畜産排水の脱色):着色源であるフミン質の脱色技術,紫外線酸化法,光フェントン法,オゾン酸化法,化学的吸着。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の化学的処理  ,  農業廃棄物の廃水処理 
引用文献 (36件):
  • Global Footprint Network, ′′Ecological Footprint Explorer′′, Global Footprint Network, http://data.footprintnetwork.org/, (2017-6-30).
  • 環境省,′′Virtual water′′,環境省, http://www.env.go.jp/water/virtual_water/,(2017-6-30).
  • S. Babel and T. A. Kurniawan: J. Hazard. Mater., 97 219-243 (2003).
  • E. Erdem, N. Karapinar and R. Donat: J. Colloid Interf. Sci., 280 309-314 (2004).
  • 大竹久夫:J.Environ. Biotech.,1071-78(2010).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る