文献
J-GLOBAL ID:201702281580070384   整理番号:17A1084591

生きているニューロンを研究するためのサブミクロン光化学プローブ

Sub-micron Opto-Chemical probased for Studying Living Neurons
著者 (4件):
資料名:
巻: 10051  ページ: 100510G.1-100510G.9  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0943A  ISSN: 0277-786X  CODEN: PSISDG  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近接場散乱光学顕微鏡の発明は,金属化繊維テーパがカットオフ条件を克服して,その端面が単一波長よりもはるかに小さい先端に,光を輸送することができるようになった。本報では,生きているニューロンおよびマウス脳切片を調べるために,pH,酸素およびカルシウムをモニタリングする,サブミクロン光化学プローブ(光化学ナノプローブ,OC-NP)を開発したので報告した。著者らはこの方法を用いて,単一のニューロンの内外における化学変化(このpHにおける)を同時に測定することができ,また,概念シミュレーショ実験(電気シミュレーションに基づく)脳切片の化学変化の局所的モニタリングのためのプローブの機能性を検証した。スマートイメージング技術,高感度,高速CCDおよび高品質の光学フィルタの開発が進んでいるため,これらの多機能OC-NPは,様々な用途に実用的かつ低コストのプローブとして登場する可能性がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系の診断  ,  医療用機器装置  ,  生体の顕微鏡観察法 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る