文献
J-GLOBAL ID:201702281584327135   整理番号:17A0274031

低炭素社会構築に対する水素の貢献の可能性

著者 (1件):
資料名:
巻: 41  号: 154  ページ: 6-14  発行年: 2017年01月31日 
JST資料番号: L7115A  ISSN: 0387-0332  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
世界的に環境規制が厳しさを増すなか,低炭素社会の構築に貢献する水素エネルギーの可能性について論じた。水素エネルギーは多様な一次エネルギーからCO2を発生させずに生成可能であり,電力との相互変換が可能である。水素エネルギーのシステムフローにおける一次エネルギー源・水素製造・輸送と貯蔵・利用分野と利用技術を示し,低炭素エネルギーシステムの究極の姿について述べた。また,再生可能エネルギーの海外から日本への長距離輸送技術とコストを示し,再生可能エネルギー電力の長距離輸送コストを比較した。さらに,2050年までの世界と日本における水素の総需要量,および発電・運輸・民生産業分野別の水素需要を展望した。また,日本におけるエネルギー基本計画,水素・燃料電池戦略,NEDO事業と産業技術の戦略的革新プログラム,およびCOP21後の温暖化対策について概説した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
エネルギーに関する技術・経済問題  ,  科学技術政策,制度,組織 
引用文献 (10件):
  • International Energy Agency, Energy Technology Perspectives 2010, International Energy Agency ホームページ
  • 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(2015):NEDO水素エネルギー白書、日刊工業新聞社、東京、224pp.
  • 経済産業省、長期エネルギー需給見通し、経済産業省ホームページ
  • 財団法人 エネルギー総合工学研究所、平成21年度成果報告書 エコイノベーション推進事業「海外再生可能エネルギーの大陸間輸送技術の調査」、独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構ホームページ
  • 石本祐樹、黒沢厚志、笹倉正晴、坂田興(2013):第22回日本エネルギー学会大会要旨集、東京、8-2-1
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る