文献
J-GLOBAL ID:201702281733995167   整理番号:17A1814711

ホットスポットを有する高熱流束電子機器の冷却ためのミクロピン状フィン配列の多目的最適化

Multi-Objective Optimization of Micro Pin-Fin Arrays for Cooling of High Heat Flux Electronics with a Hot Spot
著者 (8件):
資料名:
巻: 38  号: 13-15  ページ: 1235-1246  発行年: 2017年07月 
JST資料番号: C0903A  ISSN: 0145-7632  CODEN: HTEND2  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最新の集積回路デバイスの問題点は如何に冷却系を効率化できるかということがクリティカルになっている。ここでは,ホットスポットがある場合のミクロピン状フィン冷却の最適化をどのようにすればよいかということを研究した。試験体は4x3mmの大きさで,ホットスポット(85°C以下)は0.5x0.5mmであり,全体的に500W/cm2,ホットスポットに2000W/cm2の熱を与えた。具体的に3種類のケースについて冷却効果を3D共役数値解析で評価した。熱応力の解析も行った結果,設計したミクロピンフィン配列の健全性を維持できることが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
対流・放射熱伝達  ,  固体デバイス材料 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る